のんゆる育児日記

のんびり気ままに更新、ゆるゆる子育て日記

【3歳5ヶ月】長女の成長記録《赤ちゃん返りの終わりが見えてきた!》

出産後3ヶ月でようやく長女の赤ちゃん返りが落ち着いてきました。

理解のできないぐずりがなくなり、「はーい」という返事が増えてきました。

気持ちが安定しているのを感じます。

保育園の先生にも「最近落ち着いてますよ」と言ってもらえました。

イヤイヤ期を一山越えた感じ。

結局赤ちゃん返りだったのか、イヤイヤ期再来だったのか、2つを足したものだったのかよく分かりませんが。。

一時はこれからどうなることかと心配でたまりませんでしたが、本当によかったです。


気を付けていることは、次女が泣いててもとにかく長女を優先すること。

長女の相手をしている時に次女が泣いた場合は「抱っこしてあげていい?」と聞いたり、「どうして泣いてるのかな?」と相談するようにしています。

たまに長女が「抱っこしちゃダメー」と言う時があるのですが、その時はしばらく次女を泣かせて長女の相手を続行。

ちょっと経ってから「泣いててかわいそうだから抱っこするね」と長女に声をかけて、次女をあやします。

「どうして泣いてるのかな?」という相談にはたいてい「おっぱいじゃない?」という答えが返って来ます。

授乳をして次女が落ち着くと「ほんとだ、おっぱいだったね。のんちゃんすごいね〜」と大げさに褒めます。長女は満足そう。

最近では次女が泣くと私が聞く前から「おっぱいあげてー!」と言ってくれます。

 

そしてできるだけ長女との2人時間を作ることを意識しています。

母が家に来て手伝ってくれる時はゆっくり2人でお風呂に入っておしゃべりをしたりお店やさんごっこをします。

そして何度もギューっと抱きしめます。

晩ご飯後は長女との遊び時間。

次女はバウンサーに乗せて、長女がしたい遊びをします。

働いている時は家事をしたり疲れてたりでなかなか作り出せなかった時間。

育休のありがたさを感じます。

今はこどもチャレンジの付録のお店やさんごっこにハマっていて、何度も注文を取ってくれます。

夜次女がうまいこと早く寝てくれたら、お布団の中で2人時間。

「大好きだよ」と言っておでこにキスをします。

すると長女も同じように返してくれる。

長女が満足するまでそれを繰り返します。


今のところ長女が次女をいじめることはないです。

うーん、ないわけでないか。

まぁ、授乳中にのしかかって泣かす(口から乳首が離れて泣く)、バウンサーを激しく揺らす(これ次女はキャッキャ喜ぶけど、親は心配になる)、顔をむぎゅーっとする(これも足をばたつかせて喜ぶ)くらいです。

よく「みーちゃん、かわいいね」と言っています。

オムツ替えを手伝ってくれたり、次女が鼻水を垂らしてると拭いてくれたりします。

しっかりお姉ちゃんしてくれてます。

次女はお姉ちゃん大好きなので、長女を見てるだけでニコニコ。相手してもらえると足をバタバタして喜びます。

そういう時に「みーちゃんうれしいねぇ」「みーちゃんはのんちゃん大好きだねぇ」と声をかけます。

長女はまんざらでもない様子。

「みーちゃんはのんちゃんが好きだからね」と言ってお世話をしてくれます。

姉妹仲なかなか良い感じです。


が。

長女のメンタル面ばかり気にしていて勉強をほとんどしてなかったら、数字が数えられなくなっていました。

出産前はいくつか数字を飛ばしながらも50,60まで言えていたのに。

先月届いたこどもチャレンジの本に1から10の数字の札を並べるというものがあったので、「こんな簡単なのを今さらね~」と思いながらもやらせてみたら3までしか並べられませんでした。

これには焦りました。

慌てて大好きなお菓子を10個くらいお皿に出して、「これは何個?」と聞くと「1,2,3…」

そこでストップ。

「のんちゃん、3さい」と言ってごまかします。

4を指差して「何て読むの?」と聞くと「うーん」と。

ほんとに⁉︎そんなに後退する⁉︎

5を指差して「これは?」と聞くと「わからない」と。

「間違ってもいいから言ってみて」と言っても答えるのを嫌がります。

完全に油断してました。

出産前はよくお風呂で数字表やあいうえお表を読んでいたのですが、里帰り中は全くせず。

家に帰ってからもその習慣がなくなっていました。

またやり始めなきゃな。

ひらがなも教えなきゃな。